診療科目について

HOME » 診療科目 » 診療科目について

齲蝕(むし歯)

口腔内の細菌によっておこる疾患です。
冷たいものや熱いものがしみる・ズキズキ痛い・噛むと痛い等の症状がでます。小さいむし歯の治療法は、白いプラスチック様のものをつめる、部分的な金属のものをつめる、という治療になります。
むし歯が進行すると歯の神経や歯根に対しての治療が必要になり、白いものや金属の冠せものとなります。
冠せものをした後でもむし歯にはなります。治療後は再発予防にも気を使います。保存不可能の深いむし歯はやむなく抜くことになります。
痛みが治まったからといって安心せずに、早めに受診することをお勧めします。

▲ページ上部へ

歯周病

口腔内の細菌によっておこる生活習慣病です。
歯肉からの出血・歯が動く・口臭・口腔内のネバネバ感といった症状がでます。
歯周病は糖尿病や虚血性心疾患、早産とも関わりがあると言われています。歯周病の治療は患者様の生活改善という協力がなければなかなか完治しません。
私達が患者様に合った治療法を考えますので、一緒に治療を進めましょう。進行した歯周病では顎骨が無くなり、歯を抜くことになります。その場合、欠損処置がかなり難しくなりますので、早めに受診することをお勧めします。

▲ページ上部へ

欠損(歯を失った所)

義歯やインプラント(保険適応外)が適応されます。
欠損を放置しておくと、その前後や欠損部の噛む相手の歯が動いて噛み合わせが狂います。そうなると顔貌や発音、顎関節に不調和を起こします。

▲ページ上部へ

知覚過敏症

冷たいものがしみるという症状がでます。歯ブラシの当て方や噛み合わせによる原因のことがあります。軽度なら塗り薬で治まりますが、重症になると処置が複雑化してきます。ひどくなる前に受診することをお勧めします。

▲ページ上部へ

顎関節症

口が開かない・奥歯がむし歯のような痛みがある・頭痛・肩凝りといった症状がでます。様々な原因からなるので、症状のある方は一度相談されることをお勧めします。

▲ページ上部へ

Esthetic.(審美)

審美とは、簡単に言えば「きれいになる(エステティック)」ということです。
歯科で言えば、歯の色を白くする、歯の形を変える、歯の無い所を補う、歯並びを整えるといったことになります。男性でも女性でも、口元をきれいにすることで相手に対して好印象を与え、自分に対しても自信がつきます。
私達は、機能美=自然美=審美と考えています。ですから、ただ白い物を歯に冠せればいいということには致しません。
まず機能を確立することから考え、患者様の要望を伺いながら口腔内とお顔に合った歯の形にしていきます。現在は金属を使わない(メタルフリー)でセラミックの冠せものができます(場合によって適応外のこともあります)。前歯に冠せものした歯の歯肉が黒く見えるのは、金属による場合が多くあります。

繰り返しになりますが、審美=機能美=自然美を得るためには、歯だけ見るのではなく、お顔から見ていく必要があります。それをまずは仮歯で整えていきます。仮歯での調整で機能としての咬み合わせが整うと、口の周りの筋肉も変化し、より美しいスマイルになってきます。 その仮歯の状態を最終的な被せ物に置き換えていきます。

『実際の症例』
Before
After
(仮歯の状態)

 金額はわかり易いように1歯づつで表記しますが、「単なる歯1本の値段ではない」ということをご理解ください。 被せ物や義歯は人工臓器です。 この1本の人工臓器が出来るまでに、歯科医師の診察・施術から始まり、歯科衛生士の技量、そして生体に調和する材料を使用するので、その材料価や人工臓器を製作して頂く歯科技工士さんの職人としての緻密な技量、さらに多くの専門的で精巧な設備によってもたらされて患者様のお口に機能するまでの価格になっておりますことをご理解頂ければ幸いであります。

 したがって、ノリデンでは人工歯の色決めや仮歯での形決めなどの際には、実際に製作して頂く歯科技工士さんにも来て頂き、患者様とよく相談して決定するようにしております。


≪オールセラミック治療≫・・・(金属をセラミックにした陶の人工歯) 
ジルコニア ¥93,000
e-max 臼歯¥61,000/前歯¥71,000 (部分的なつめものは¥51,000)


 光の透過性があり、見た目にも非常に美しく、硬い、色褪せない、自然観に優れています。
 「被せましたね」という感じになりません。

『実際の症例』(向かって右側の上前歯のブリッジ) 
Before After


≪PFM治療≫・・・(金属を使用した陶の人工歯)    ¥82,000


 見た目に美しく、汚れにくい、硬い、色褪せにくいといいことばかりですが、光を透過せず、適応を誤ると人工歯と歯肉の境目に金属からの黒いスジが見えてきます。


≪ラミネートベニア治療≫・・・(薄い陶の人工歯)   ¥82,000


歯の表面を一層落とすだけなので、削る量が少なく、さらに歯の強度を高めます。

 適応に限りがあるため、専門的な診察・診断と技術が必要です。

『実際の症例』
Before

After


Before

After


▲ページ上部へ

Whitening.(ホワイトニング)

歯をきれいな白色にすることです。歯並びを変えなくても、色を明るくするだけで印象はかなり変わります。性別や年齢(16歳以下はできません)に関係なく、男性でも年配の方でもどうぞお気軽に問い合わせ下さい。
「アンチ・エイジング」とは「年に逆らう・・・」のでは無く、「若々しく健康で年を重ねる」ということです。歯の色を明るくすれば、お化粧の感じ方も変わってくるかもしれません。
トゥースホワイトニングとは、有機色素によって黄色く着色した歯を専用の薬剤を用いて有機色素を分解し歯を白くする医療行為です。専門の医師による診察が必要となります。虫歯等がある場合、先に治療が必要となることがあります。
妊婦のかたには適用されません。(クリーニングのみは適用されます。)

自分がどれに向いているかなど、お話聞きたいという方もお気軽にどうぞ。

≪診断料≫   ¥2,000

★ホワイトニング前に医師による診察のみも可能です。

 ホワイトニングは、その専門的知識によって施術しなければ効果的な結果は得られません。

 そのために、まずホワイトニング専門の診察が必要となります。
  ※ホームホワイトニングの場合は診断料はかかりません。


≪オフィスホワイトニング≫
  〇お急ぎの方や、御自身での管理が心配な方に向いています。

  ¥36,000 (診断料 ¥2,000 込み)  ※診断が先の場合は ¥34,000

  (院内での施術 ・・・ 上下前歯12本 6~12回 来院2日)

 Dr.の診察・診断と患者様のご希望から目標となる白さを決め、それに沿うように施術を行います。 初日(12本 3回)でみちがえる程の変化が起こりますが、その時はまだ不安定な白さのため、後日もう一度施術し、白さを安定させます。

 診断から、ご希望の白さに届かない場合は、ホームホワイトニングの併用が必要となる場合もあります。


≪タッチアップ≫

 ¥17,000

(オフィスホワイトニング後の軽いホワイトニング ・・・ 前歯12本 1~3回 来院1日 通常半年~1年に1回)

 ホワイトニングのリコール(定期健診)です。 食事やコーヒー、タバコ等で白さがくすんで気になる方に行います。 希望される方のみで、誰しも必要というわけではありません。


≪ホームホワイトニング≫ 
 〇お急ぎでない方やお試しの方、又はオフィス後の管理に向いています

 初回キット(トレー製作、ジェル12本、ケース付) ¥16,000
 ジェル追加1本 ¥850

 家でのホワイトニングです。オーダーメイドのホワイトニングトレーとジェル(薬剤)を使用します。

 薬剤が安全性のため低濃度となっております。 そのため、効果に数週間~数ヶ月かかります。

 ホームホワイトニングの方にはタッチアップは適応されません。 ジェルを追加頂き、ご自分で管理して頂くことになります。


≪デュアルホワイトニング≫
 〇早く、長く白い状態を保ちたい方にお勧めです。 着色度が強い方にも適用されます。効果を一番保てます。

 ¥41,000 (診断料 ¥2,000込み)   ※診断が先の場合は ¥39,000
   オフィスホワイトニング(1セット:上下前歯12本 1~4回) 来院1日
            +
   ホームホワイトニング(トレー、ジェル2本、ケース付)のお渡し 来院1日

≪インターナルブリーチ≫   ¥3,200 (1歯)

 神経の処置を行った歯に行います。 歯の中に薬剤を入れることを数回行います。

 程度にもよりますが、通常1~2週間で終了します。

『施術中』

『実際の症例』
インターナルブリーチ
(神経の処置をした歯のホワイトニング)  
Before
After

『実際の症例』
オフィスホワイトニング
Before
After

Before
After

Before
After

Before
After

Before
After

▲ページ上部へ

歯のマニキュア

歯に行うマニキュアです。
色は単色の白のみで、濃さを調整できます。

Before
After

3か月くらいで剥がれてきますが、必要に応じてリペアして続けることもできます。


≪こんな方にお勧め≫
・急ぎで白くしたい ・歯を削りたくないが、すごく白くしたい
・変色している歯を白くしたい ・金属が見えるのが嫌だ

1歯 ¥2,500

▲ページ上部へ

Orthodontics.(矯正)

歯並びを整えることです。
審美治療の一環として少しの矯正までは当院でも行いますが、かなり手を加えることになると、当院から盛岡市内の矯正専門医をご紹介いたします。
近年の歯科医療は高度になりながら複雑さを増しています。私は一人のDr.が全てを診るよりも、専門医が診れる連係をとった方がより良い治療ができると考えます。特に矯正は、歯の並びを変えることが、同時に顎骨や顎関節にも影響を与えることになりますので、専門の施設で診て頂き、その他の必要な処置は当院で行う形をとるようにしています。

『実際の症例』
Before
After

『クラウディング(重なったり、位置の悪い歯を正す)』
¥20,000~  

『エクストルージョン(埋もれた歯を引き出す)』
¥25,000

『アップライト(倒れた歯を起こす)』
¥15,000



それぞれの装置交換・調整時に¥1,000~3,000程度かかります。

▲ページ上部へ

Implant.(インプラント)

歯科でいうインプラントとは人工の歯根です。それを歯の無い所に埋めて、そこに冠せ物をする治療です。
歯の無い所には義歯かインプラントとなりますが、インプラントは義歯のような取り外しといったわずわらしいことはありません。又、義歯では噛む力が極端に落ち、顔の筋肉も衰退し、年のいった顔貌になることもあります。インプラントは周囲の歯を削ることもありません。天然歯に近い機能をもたらします。
当院では、インプラントの際は麻酔専門医による静脈内鎮静法を併用しますので、リラックスして治療を受けられる体制にしてあります。

検査、手術、かぶせものまで ¥320,900~ 
※かぶせものの種類や骨、歯肉の状態で処置が必要となる場合は金額が変わります。


『実際の症例』

Before After
  

Before After
  

▲ページ上部へ

Sedation.(鎮静)

静脈内鎮静法(当院では保険適応外)と笑気鎮静法(当院では保険適応内)があります。
静脈内鎮静法は当院専門の麻酔医が全身管理の下で行います。点滴からリラックスさせる薬を入れながら治療するものです。薬には健忘効果といって、個人差もありますが、処置中のことを覚えていないという効果があります。ですから、処置中あたかも寝ていたかのように、「今から薬を入れますね」の後に聞く言葉は「終わりましたよ」の言葉なのです。

その他にも、腫れを抑える薬や出血を抑える薬も入れますので、治療後に大きく腫れるといった治療後の不快感を軽減できます。お体に疾患のあるかたでも、全身管理の下で行いますので、安心して治療を受けられます(麻酔医のカウンセリングによりできないこともあります)。

笑気鎮静法は、笑気という気体を鼻から吸いながら治療を行うものです。健忘効果はありませんので、治療中のことも覚えていますが、不安感を抑え気持ちが大きくなったような状態になります。歯科治療が怖い、苦手という方に使われます。

▲ページ上部へ

Preventive.(予防)

歯科疾患はそのほとんどが口腔内細菌による感染症です。
ですから、一旦治療が終わっても再発しやすいのです。当院では治療の終了した方にリコール(定期健診)をお勧めしています。リコールで再発しないように口腔内細菌を除去し、再発予防をしていきます。口腔内が健康で治療を必要としない方や、お子様の虫歯になる前からの予防にも力をいれています。
担当衛生士が診ていきますので、細かな変化にも対応が早くできます。

▲ページ上部へ

閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)

内科で「軽度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群」と診断された患者様に、口腔内治療装置(OA)を作製し、治療いたします。(診断・紹介状のある場合は保険適応)

睡眠時無呼吸症候群とは、夜間に気道が狭まって呼吸ができない状態になります。本人は気づかないことが多いのですが、いびきが途中で止まるのをベッドパートナーが気づいたりします。

睡眠時無呼吸症候群は十分な睡眠がとれず、日中の強い眠気や集中力の欠如から作業能力低下や居眠り運転、事故などを起こしやすくなります。また、心疾患・脳血管障害・糖尿病・メタボリックシンドローム等の生活習慣病にも影響を及ぼします。

睡眠時に口腔内装置を装着して舌の沈下を予防したり気道を確保することで、いびきや無呼吸を防ぎます。結果、良好な睡眠を得られ、上記の問題点を改善します。

▲ページ上部へ

いびき防止装置

睡眠時のいびきを防止する口腔内装置です。ベッドパートナーの不快感、出張での同室の方への配慮などで気にされる方は使用してみてください。

保険適応外:¥37,000

▲ページ上部へ